スタッフからの一言

8月17日現在、パ・リーグで首位を走るソフトバンクホークス。
ここまで108試合を戦い、66勝38敗4分、勝率は6割3分5厘。日本ハムファイターズとは3ゲーム差の1位につけ、優勝確率は80%を超えるとも言われています。

驚くべきは、その出発点です。シーズン序盤の4月、チームは9勝15敗2分で最下位スタート。
しかし5月以降は着実に勝ち星を重ね、気づけば優勝争いの中心に…。これは「12年ぶりの異変」と言われています。

なぜ、これほどの巻き返しができたのでしょうか。その理由のひとつは「選手層の厚さと柔軟な戦い方」です。固定メンバーにこだわらず、若手選手を積極的に起用。主力にケガや不調があっても、新しい力が代わりに活躍し、チームを支えてきました。
まさに「仲間同士で支え合う力」が快進撃を生み出したのです。

これは、私たちの生活にもあてはまることだと思います。一人で頑張ろうとすると、どうしても限界を感じることがあります。でも、仲間や誰かに支えてもらうことで、また前に進む力が湧いてきます。

もし今、あなたが悩みや不安を抱えているなら、一人で抱え込まなくても大丈夫です。
身近に相談できる人がいない時には、私たちのような相談窓口に話してみることも選択肢のひとつです。話すことで、少し気持ちが楽になるかもしれません。勇気を出して、相談してみませんか。私たちはあなたからの声を待っています。